【骨粗鬆症】第29話:「動物性たんぱく質神話」は真実ではない:②Frassettoらの報告

骨粗鬆症の真実:「動物性たんぱく質神話は崩壊している」の続きです。

「動物性たんぱく質は骨に良い」という「動物性たんぱく質神話」は完全に誤りです。
その根拠の2つめを解説します。

②Frassettoらの報告
(L A Frassetto et al. J Gerontol A Biol Sci Med Sci. 2000.)
2000年、Frassettoらは、33の国と地域(東アジア、東南アジア、西アジア、アフリカ、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ、オセアニア)を対象とし、
①動物性タンパク質の1日の摂取量
②植物性タンパク質の1日の摂取量
③動物性タンパク質と植物性タンパク質の割合
と大腿骨近位部骨折の発症数の関係を調査しました。

結果は、
①動物性タンパク質の1日の摂取量が増えると、大腿骨近位部骨折の発症数が増える
相関係数は0.82であり、強い正の相関があった
②植物性タンパク質の1日の摂取量が増えると、大腿骨近位部骨折の発症数が減少する
相関係数は-0.37であり、弱い負の相関があった
③動物性タンパク質に対する植物性タンパク質の割合が増えると、大腿骨近位部骨折の    発症数が減少する
相関係数は-0.84であり、強い負の相関があった
でした。

結果をまとめると、
・動物性タンパク質を多く摂取すると、大腿骨近位部骨折が発症しやすくなる
ということになります。

ここで大切なことは、このFrassettoらの報告は、例えば日本という1つの国に限った報告ではなく、世界の33の国と地域と対象としているということです。
さらに、世界の中でも、東アジア、東南アジア、西アジア、アフリカ、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ、オセアニアという、南極大陸以外の全ての大陸の国を網羅しています。

そのため、1つあるいは2つの国など、ごく狭い地域を対象とした報告よりも、はるかに信頼性の高い報告となっているということです。
もし、このFrassettoらの報告に異論を唱えるのであれば、南極大陸以外の全ての大陸で、少なくとも33以上の国と地域を対象とした報告でなければなりません。
しかし、院長が調べて限り、そのような報告は皆無です。

つまり、このFrassettoらの報告の内容である、
「動物性タンパク質を多く摂取すると、大腿骨近位部骨折が発症しやすくなる」
という結論を覆すことができる報告は、現在、存在しないということです。


エメラルド整形外科疼痛クリニック

札幌市北区で麻生駅に近接し、痛みに対して積極的に治療を施行(電話:011-738-0011)
・治療方針:「両極の治療」
・治療方針の解説:全国初の試みである『モデル症例報告』を通じて、わかりやすく詳細に解説
・特徴:多彩な独自の治療法漢方薬バイオフィードバックなど)
・リハビリテーション:理学療法士は担当制で、2単位40分で実施
骨粗鬆症『骨粗鬆症打開プロジェクト』を展開するなど、積極的に治療
LINEを積極的に活用
メールマガジン登録

外来のご案内
初診・新患の方へ
診療時間・受付時間
外来の混雑状況

骨粗鬆症
骨粗鬆症の真実
・院長の書籍:『骨粗鬆症治療の真実と7つの叡智®~超健康と長寿の秘訣~』
『骨の健康チェック』
『骨粗鬆症打開プロジェクト』
お勧めする骨粗鬆症の専門書
最も深刻な現実