整形外科専門医による「股関節の痛み」におすすめの4つの漢方薬による治療

股関節の痛みはつらい

「股関節の痛み」というものは、かなり耐え難いものです。
「膝の痛み」は頻度は高いのですが、痛み自体は股関節の痛みの方が強いように思えます。

股関節が痛くて病院に行きレントゲン写真を撮ると、医師から「すぐに手術をしましょう」と言われることが多いと思います。
確かに、重度の股関節の痛みには手術は望ましいと思います。
しかし、たとえ重度の股関節痛でも、漢方薬をはじめとして各種の疼痛薬で症状が改善することが多いため、これらの薬を試してもつらい痛みがとれない場合に限り手術を考慮することをエメラルド整形外科疼痛クリニックではすすめています。

股関節の痛みに漢方薬が効く

漢方薬は股関節の痛みによく効きます。
エメラルド整形外科疼痛クリニックでは、股関節の痛みに対しこれらの漢方薬をよく処方しており、実際に多くの方の症状が改善しています。

股関節の痛みにおすすめの4つの漢方薬

股関節の痛みには、二朮湯、麻杏薏甘湯、薏苡仁湯、治打撲一方が4つが良く効きます。

最もおすすめなのは、二朮湯

股関節の痛みに最もおすすめする漢方薬は、二朮湯です。

五十肩の万能薬である二朮湯は、蒼朮白朮という2つの「朮」の生薬が入っています。
蒼朮も白朮も共に「水毒」に良く効く生薬のため、「関節に水が溜まっている=水毒」である変形性股関節症などの股関節の痛みに効きます。

二朮湯の「かなりの虚証」から「かなりの実証」まで使用可能で汎用性の高いことに加え、副作用がほとんどない安全性の高い漢方薬ですので、股関節痛にお困りの方は、ぜひ一度お試しすることをおすすめします。

2番目におすすめなのは、麻杏薏甘湯

股関節の痛みに2番目におすすめする漢方薬は、麻杏薏甘湯です。

麻杏薏甘湯は、関節リウマチ(東洋医学では風湿)に効くように、「関節」に効く漢方薬です。
そのため、変形性股関節症などの股関節の痛みに有効です。

麻杏薏甘湯は、マイルドな漢方薬のため、多くの方に使用することができますが、麻黄という生薬が入っているため、心疾患をお持ちの方は避けることが望ましいです。

3番目におすすめなのは、薏苡仁湯

股関節の痛みに3番目におすすめする漢方薬は、薏苡仁湯です。

薏苡仁湯は、麻杏薏甘湯と同様に、関節リウマチ(東洋医学では風湿)などの「関節」の症状に効きます。
そのため、変形性股関節症などの股関節の痛みに有効です。

薏苡仁湯の効果は麻杏薏甘湯よりやや強いのですが、効く確率は麻杏薏甘湯より少し劣る印象があります。
薏苡仁湯自体はやや副作用が強いため、先の治打撲一方、麻杏薏甘湯があまり有効でない場合に限定して使用することがよいでしょう。

4番目におすすめなのは、治打撲一方

股関節の痛みに4番目におすすめする漢方薬は、治打撲一方です。

治打撲一方は、文字通り「打撲を治療するための方剤」で、ケガ・打撲に良く効きます。股関節の痛みは、「関節」のケガ・打撲なので、治打撲一方が効きます。
治打撲一方は、「虚証」から「実証」まで対応できるため、「かなりの虚証」でなければ使用可能です。

治打撲一方には大黄という生薬が入っているため、下痢をすることがあります。
治打撲一方を内服して下痢をする場合には、飲む回数を1日1~2回に減らしたり、別の漢方薬に変更することが望ましいです。

まとめ

整形外科専門医による「股関節の痛み」におすすめの4つの漢方薬による治療
①二朮湯
②麻杏薏甘湯
③薏苡仁湯
④治打撲一方


漢方薬を含めた股関節のおすすめの治療法


実は、股関節はほかの関節と比較して保存的治療が効きやすい部位です。
そのため、エメラルド整形外科疼痛クリニックでは、股関節痛に対し、漢方薬や西洋の疼痛薬に加えて、運動器リハビリテーションを積極的に行っています。

股関節痛に困っている方には、口コミなどで教えてあげてください

実は、股関節痛に困っている方は、ある程度以上、いらっしゃいます。
以前は先天性股関節脱臼の患者様が多かったのですが、現在は、臼蓋形成不全といって股関節の寛骨側の関節が小さく形成されてしまうため、ある程度の年齢になってから変形性股関節症になる方が増えています。
標準的な治療を行っている整形外科では、そのような場合、NSAIDsという非ステロイド性抗炎症薬しか処方されません。
しかし、上記のように股関節痛に漢方薬はかなり有効ですので、ホームぺージのサイトではなく口コミでもよいので、ぜひ、教えてあげて下さい。


エメラルド整形外科疼痛クリニック

札幌市北区麻生に位置し、多彩な独自の治療法で痛みを治療する整形外科クリニック
初めて受診される方へ
診療時間・受付時間
外来の混雑状況
新患予約・電話予約

書籍『骨粗鬆症治療の真実と7つの叡智®~超健康と長寿の秘訣~』

書籍『骨粗鬆症真実と7つの叡智®~超健康と長寿の秘訣~』が、『ホームドクター』や『HO(ほ)』で有名なぶらんとマガジン社から2023年11月11日に発行されます。
内容としては、
・骨粗鬆症を治療する理由
・骨粗鬆症の最新治療の内容
・骨粗鬆症の本当の原因:牛乳や動物性タンパク質の取りすぎ、日光浴不足
・カルシウム神話の誤り:カルシウムを多く摂取しても骨折する
・骨粗鬆症のに対する適切な食事
・骨粗鬆症に対する適切な運動
・健康になるための心拍数などを基準にした運動基準
などについて記載していますので、骨粗鬆症の方にも、骨粗鬆症でない方にも大いに参考になる書籍と自負しています。